2019 / 06 / 12
《RESULT》NEXUS GAMES 01《全試合結果》
▼大 会 名
NEXUS GAMES 01
▼共 同 主 催
柔術連盟ASJJF
ワンインターナショナル株式会社
▼日 時
令和元年6月9日(日曜日)
▼会 場
ゴールドジムサウス東京ANNEX 格闘技エリア
〒143-0023 東京都大田区山王2-4-1 大森駅前ビル7F
6/9 NEXUS GAMES 01 対戦カード
▼第1試合 アマチュアMMA3分2R 63kg契約
◯的場淳一(ポゴナクラブジム)
【2R1:17 腕十字】
✕鋤柄李都(U-SPIRIT JAPAN町田)
▼第2試合 アマチュアキック3分2R 61.2kg契約
✕伊部淳(坂口道場)
【2R0:14 TKO】
◯ながぬまふみや(GONG-GYM坂戸)
▼第3試合 NO-GIグラップリングルール4分×1R ライトフェザー級契約
◯Betty Huang(BATTLE ARTS ACADEMY石川組)
【1R0:41 アームロック】
✕タシロモトコ(X-Treme Jiu-Jitsu Academy)
▼第4試合 アマチュアMMA3分2R 61.2kg契約
✕根本洋(リバーサルジム茅ヶ崎グランドスラムKREW)
【判定3-0】
◯田上裕介(DOBUITA)
▼第5試合 アマチュアMMA3分2R 58kg契約
◯古場貫太(U-SPIRIT JAPAN町田)
【判定3-0】
✕赤坂 賢太郎(総合武術空手荻原塾野原道場)
▼第6試合 アマチュアキック 3分2R 無差別級契約
✕グラップラー眞木スーパーフェニックス(坂口道場)
【判定2-1】
◯倉本誠(正道会館藤本道場)
▼第7試合 アマチュアMMA 3分2R ヘッドギア有 56.7kg契約
◯小林了平(SONIC SQUAD)
【判定3-0】
✕大鳥準平(MSD護心道)
▼第8試合 アマチュアキック 3分2R 68kg契約
✕岡村恭子(ファイティングアカデミードラゴンテイル)
【1R1:46 TKO】
◯澤田一美(FREEDOM@OZ)
▼第9試合 アマチュアMMA 3分2R パウンド有り 無差別級契約
✕ジャボン・レイサム(U-SPIRIT JAPAN町田)
【1R2:24 ギロチンチョーク】
◯レジナルド(高本道場)
▼第10試合 アマチュアキック 3分2R 68kg契約
◯倉田鉄平(リバーサルジム茅ヶ崎グランドスラム KREW)
【判定2-0】
✕鈴木勇太朗(DOBUITA)
▼第11試合 アマチュアMMA 3分2R 61.2kg契約
◯前原徹(FREEDOM@OZ)
【1R3:00 反則勝ち】
✕根本洋(リバーサルジム茅ヶ崎グランドスラムKREW)
▼第12試合 アマチュアMMA 3分2R 70.3kg契約
◯Wing Tat Heung(TUNG THAI COMBAT)
【1R2:21 KO】
✕鈴木万友(ALLIANCE)
▼第13試合 アマチュアキック 3分2R 75kg契約
✕呂健安(FREEDOM@OZ)
【1R1:33 TKO】
◯提坂駿平(DOBUITA)
▼第14試合 アマチュアMMA 3分2R ヘッドギア有 56.7kg
◯大鳥準平(MSD護心道)
【1R1:54 アームロック】
✕藤井祐介(ALLIANCE)
▼第15試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
✕矢野楓人(マルワジム横浜)
【判定3-0】
◯平山マイケル(高本道場)
▼第16試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
◯家所優真(FREEDOM@OZ)
【判定3-0】
✕石原翔(X-TREME EBINA)
▼第17試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
✕千賀庵利(坂口道場)
【1R1:48 合わせ1本勝ち】
◯高本たまお(高本道場)
▼第18試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
◯林田大寿(坂口道場)
【1R1:04 反則勝ち】
✕野澤エディ(野澤道場)
▼第19試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕八武﨑闘志(MSD護心道)
【1R1:54 腕十字】
◯佐藤珀虎(AACC)
▼第20試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕豊田未空(X-TREME EBINA)
【判定3-0】
◯高山海優(DOBUITA)
▼第21試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕河野大樹(X-TREME EBINA)
【判定 技あり】
◯金子蒼空(AACC)
▼第22試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕高本千代(高本道場)
【判定3-0】
◯藤田寛士(坂口道場)
▼第23試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕石原翔(X-TREME EBINA)
【1R2:41 腕十字】
◯青木凰夏(AACC)
▼第24試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕高本たまお(高本道場)
【1R1:24 腕十字】
◯宮城壮一朗(FREEDOM@OZ)
▼第25試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
◯矢野楓人(マルワジム横浜)
【判定3-0】
✕高山海斗(DOBUITA)
▼第26試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
✕川口隼稀(DOBUITA)
【1R0:36 TKO】
◯野澤エディ(野澤道場)
▼第27試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
◯菊池大虎(DOBUITA)
【1R0:23 反則勝ち】
✕青木颯汰(FREEDOM@OZ)
▼第28試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
◯佐藤珀虎(AACC)
【1R1:16 腕十字】
✕豊田未空(X-TREME EBINA)
▼第29試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
✕相田智成(FREEDOM@OZ)
【判定 技あり】
◯小網時哉(坂口道場)
▼第30試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
◯河野大樹(X-TREME EBINA)
【判定3-0】
✕高山海優(DOBUITA)
▼第31試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
◯松本翔蒼(坂口道場)
【判定3-0】
✕高本千代(高本道場)
▼第32試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
✕山下楓人(坂口道場)
【1R1:57 合わせ一本勝ち】
◯高本たまお(高本道場)
▼第33試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
✕角田一起(坂口道場)
【1R1:59 合わせ一本勝ち】
◯宮城壮一朗(FREEDOM@OZ)
▼第34試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
◯八武﨑闘志(MSD護心道)
【1R1:47 腕十字】
✕青木凰夏(AACC)
▼第35試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕興松勇友(MSD護心道)
【1R0:51 反則勝ち】
◯野澤エディ(野澤道場)
▼第36試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
◯高本哲至(高本道場)
【1R2:02 腕十字】
✕長田蒼龍(X-TREME EBINA)
▼第37試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
✕相田智成(FREEDOM@OZ)
【1R1:41 合わせ一本勝ち】
◯高山海優(DOBUITA)
▼第38試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
✕高山海斗(DOBUITA)
【判定3-0】
◯藤田寛士(坂口道場)
▼第39試合 ジュニアMMA(総合A)
◯下田凛太郎(DOBUITA)
【1R0:21 アームロック】
✕松本翔蒼(坂口道場)
▼第40試合 ジュニアMMA(総合A)
◯高本哲至(高本道場)
【判定3-0】
✕家所優真(FREEDOM@OZ)
①先鋒戦 -70kg
◯風魔翔 Kakeru Fuma(T-BLOOD)
【2R 2:48 アンクルホールド】
✕イヴァン・サトー・ホドリゲス Ivan Sato Rodrigues. (RRT)
②次鋒戦 -70kg
◯ジェイクムラタ Jake Murata(パラエストラTB)
【ポイント4-2】
✕ジョルジ・タカス・スグリ Jorge Takasu Suguri (Impacto Japan BJJ)
③中堅戦 -65kg契約
✕村田純也 Jyunya Murata(鈴木道場)
【2R 3:00 フロントチョーク】
◯タバ・アギナルド・マサオ Aguinaldo Taba Masao(Cool Camp)
④副将戦 -70kg契約
◯渋谷カズキ Kazuki Shibuya(高本道場)
【1R 1:59 膝十字】
✕アレッシャンドレ・ドス・サントス Alexander Dos Santos (Submit MMA & Over Limit BJJ)
⑤大将戦 -90kg契約
✕小池秀信 Hidenobu Koike(GRABAKA)
【1R 2:22 バックチョーク】
◯クレイトン・マノエル Clayton Manoel. (Impacto Japan BJJ)
Fighting NexusをFacebookでチェック
RSSでの購読はこちら
2019 / 06 / 03
《対戦カード》NEXUS GAMES 01《タイムテーブル》
6/9に迫りましたNEXUS GAMES 01のご案内をさせていただきます。
▼大 会 名
NEXUS GAMES 01
▼共 同 主 催
柔術連盟ASJJF
ワンインターナショナル株式会社
▼日 時
令和元年6月9日(日曜日)
▼会 場
ゴールドジムサウス東京ANNEX 格闘技エリア
〒143-0023 東京都大田区山王2-4-1 大森駅前ビル7F
▼試 合 形 式
①ジュニアMMA(総合A・総合B)
②ジュニアキック
③アマチュアMMA
④アマチュア キックボクシング
▼観 戦
どなたでも無料となります
《大会当日のタイムテーブル》
上記試合形式に出場する選手のタイムテーブルです。
11:00~選手集合
11:00~参加費未納の方は納付・ルールミーティング・リングチェック
12:00~第1試合開始
15:00~NO-GI団体戦5vs5開始
16:00~試合再開(この時の試合再開が何試合目からになるかは試合の進み具合によります)
17:00~全試合終了予定
6/9 NEXUS GAMES 01 対戦カード
▼第1試合 アマチュアMMA3分2R 63kg契約
的場淳一(ポゴナクラブジム) vs 鋤柄李都(U-SPIRIT JAPAN町田)
▼第2試合 アマチュアキック3分2R 61.2kg契約
伊部淳(坂口道場) vs ながぬまふみや(GONG-GYM坂戸)
▼第3試合 NO-GIグラップリングルール4分×1R ライトフェザー級契約
Betty Huang(BATTLE ARTS ACADEMY石川組)vsタシロモトコ(X-Treme Jiu-Jitsu Academy)
▼第4試合 アマチュアMMA3分2R 61.2kg契約
根本洋(リバーサルジム茅ヶ崎グランドスラムKREW) vs 田上裕介(DOBUITA)
▼第5試合 アマチュアMMA3分2R 58kg契約
古場 貫太(U-SPIRIT JAPAN町田) vs 赤坂 賢太郎(総合武術空手荻原塾野原道場)
▼第6試合 アマチュアキック 3分2R 無差別級契約
グラップラー眞木スーパーフェニックス(坂口道場) vs 倉本誠(正道会館藤本道場)
▼第7試合 アマチュアMMA 3分2R ヘッドギア有 56.7kg契約
小林了平(SONIC SQUAD) vs 大鳥準平(MSD護心道)
▼第8試合 アマチュアキック 3分2R 68kg契約
岡村恭子(ファイティングアカデミードラゴンテイル) vs 澤田一美(FREEDOM@OZ)
▼第9試合 アマチュアMMA 3分2R パウンド有り 無差別級契約
ジャボン・レイサム(U-SPIRIT JAPAN町田) vs レジナルド(高本道場)
▼第10試合 アマチュアキック 3分2R 68kg契約
倉田鉄平(リバーサルジム茅ヶ崎グランドスラム KREW) vs 鈴木勇太朗(DOBUITA)
▼第11試合 アマチュアMMA 3分2R 61.2kg契約
前原徹(FREEDOM@OZ) vs 根本洋(リバーサルジム茅ヶ崎グランドスラムKREW)
▼第12試合 アマチュアMMA 3分2R 70.3kg契約
Wing Tat Heung(TUNG THAI COMBAT) vs 鈴木万友(ALLIANCE)
▼第13試合 アマチュアキック 3分2R 75kg契約
呂健 安(FREEDOM@OZ) vs 提坂駿平(DOBUITA)
▼第14試合 アマチュアMMA 3分2R ヘッドギア有 56.7kg
大鳥準平(MSD護心道) vs 藤井祐介(ALLIANCE)
▼第15試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
矢野楓人(マルワジム横浜) vs 平山マイケル(高本道場)
▼第16試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
家所優真(FREEDOM@OZ) vs 石原翔(X-TREME EBINA)
▼第17試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
千賀庵利(坂口道場)vs 高本たまお(高本道場)
▼第18試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
林田大寿(坂口道場)vs 野澤エディ(野澤道場)
▼第19試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
八武﨑闘志(MSD護心道)vs 佐藤珀虎(AACC)
▼第20試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
豊田未空(X-TREME EBINA)vs 高山海優(DOBUITA)
▼第21試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
河野大樹(X-TREME EBINA)vs 金子蒼空(AACC)
▼第22試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
高本千代(高本道場) vs 藤田寛士(坂口道場)
▼第23試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
石原翔(X-TREME EBINA)vs 青木凰夏(AACC)
▼第24試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
高本たまお(高本道場) vs 宮城壮一朗(FREEDOM@OZ)
▼第25試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
矢野楓人(マルワジム横浜) vs 高山海斗(DOBUITA)
▼第26試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
川口隼稀(DOBUITA) vs 野澤エディ(野澤道場)
▼第27試合 ジュニアキック 1分30秒×2R
菊池大虎(DOBUITA) vs 青木颯汰(FREEDOM@OZ)
▼第28試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
佐藤珀虎(AACC) vs 豊田未空(X-TREME EBINA)
▼第29試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
相田智成(FREEDOM@OZ) vs 小網時哉(坂口道場)
▼第30試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
河野大樹(X-TREME EBINA)vs 高山海優(DOBUITA)
▼第31試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
松本翔蒼(坂口道場) vs 高本千代(高本道場)
▼第32試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
山下楓人(坂口道場) vs 高本たまお(高本道場)
▼第33試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
角田一起(坂口道場) vs 宮城壮一朗(FREEDOM@OZ)
▼第34試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
八武﨑闘志(MSD護心道)vs 青木凰夏(AACC)
▼第35試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
興松勇友(MSD護心道) vs 野澤エディ(野澤道場)
▼第36試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
高本哲至(高本道場)vs 長田蒼龍(X-TREME EBINA)
▼第37試合 ジュニアMMA(総合B)2分×1R
相田智成(FREEDOM@OZ)vs 高山海優(DOBUITA)
▼第38試合 ジュニアMMA(総合A)3分×1R
高山海斗(DOBUITA)vs 藤田寛士(坂口道場)
▼第39試合 ジュニアMMA(総合A)
下田凛太郎(DOBUITA) vs 松本翔蒼(坂口道場)
Fighting NexusをFacebookでチェック
RSSでの購読はこちら
2018 / 06 / 12
【参戦決定者】Fighting NEXUS vol.16!! 【決定済対戦カード発表】
【大会名】
Fighting NEXUS vol.16
~初代フライ級王者決定トーナメント1回戦~
【主催】
ワンインターナショナル株式会社
【 日時 】
2019年4月28日(Sun)
【 場所 】
新宿FACE
【 時間 】
OPEN 17:00
START 17:15
【 チケット 】
VIP席 (最前列) 8.000円
S席(カウンター) 8.000円
自由席 6.000円
・ワンインターナショナル㈱(03-5330-5380)
・出場選手各ジム
・イープラス
・NEXUS ONLINE SHOP
(http://shop.fighting-nexus.net)
株式会社ミッドアルファ
山中憲次(フリー)
※五十音順
《決定済対戦カード》
▼MMA5分2R(延長1R)バンタム級61.2kg契約
宇宙人(パンクラスイズム横浜)
vs
房野哲也(リベルダージ)
▼MMA5分2R(延長1R)バンタム級61.2kg契約
竹田純平(FREEDOM@OZ)
vs
福島啓太(K-PLACE)
▼MMA5分2R(延長1R)フェザー級65.8kg契約
小森真誉(GRABAKA)
vs
上田厚志(骨法烏合會矢野卓見道場)
▼MMA5分2R(延長1R)バンタム級61.2kg契約
井上皓平(ポゴナクラブジム)
vs
伊藤貴信(高本道場)
▼MMA3分2Rバンタム級61.2kg契約
井上涼太(チームフォレスト)
vs
矢澤諒(パンクラスイズム横浜)
▼MMA3分2Rバンタム級61.2kg契約
田口滉人(坂口道場)
vs
汰華(BATTLE ARTS ACADEMY)
《参戦決定選手》
パク・サンヒョン(Team ACE/TFC)
作田武俊(パラエストラ東京)
佃貴也(マッハ道場)
佑勢乃花(横濱総合格闘技クラブ)
大城タケシ(DURGA)
安藤龍二(KASHIMA DOJO)
Fighting NexusをFacebookでチェック
RSSでの購読はこちら
2016 / 06 / 15
【速報】韓国MMA団体「TOP FC」と パートナーシップ契約を締結
この度、Fighting NEXUSは韓国MMA団体「TOP FC」と
パートナーシップ契約を締結する運びとなりましたことを
ご報告させて頂きます。
今後は日本と韓国で選手の交流を図っていくと共に
アジア進出の足がかりのパートナーとして
協力していくこととなりました。
以下、Fighting NEXUS韓国大会および調印式を終えた
各代表からのコメントです。
TOP FC
(代表)ジョン・チャンヨル
「選手たちの闘志に再び感動した。継続的にファイティングネクサスとの交流を通じて
選手を積極的に舞台に上げるつもりである。韓国で開かれた最初の大会だが、徐々に安定化させて、
多くのチームが競争できる大会になるよう協力したいと思っている。
7月に開催される「ファイティングネクサスvol.7」にTOP FC所属ファイターが出場するだろう
TOP FCは、ナショナルリーグを重要だと考えている。認知度の高い選手たちも重要だが、
アマチュアからメジャーに上がってきてスターになることができる選手が必要である。
山田代表が夢をかなえることができるように最善を尽くして助けてくれるだろう。
積極的な協力を介してWIN-WINの関係にしたいと強く思っている。」
Fighting NEXUS
(代表)山田 峻平
「ファイティングネクサス代表の山田です。
この度、韓国TOP FCとパートナーシップ契約をさせて頂けることになりまして
関わって下さった関係各位の皆様に感謝を申しあげます。
ファイティングネクサスはキャリアの浅い選手が多く出場する大会ですので
早いうちから国際戦を経験できる環境を提供できたらと考えておりました。
また、勝利を重ねた選手の活躍の場としてTOP FCに推薦し、出場して頂けたら
と考えております。TOP FCとの積極的な交流を通して日本国内のMMAの
競技人口増大、スポーツとしての定着を図っていきたいと思います。」
2016 / 06 / 07
【速報】Fighting Nexus vol.6!! 試合結果
【速報】Fighting Nexus vol.6!! 試合結果
【大会名】
Fighting NEXUS vol.6
【日時】
2016 年 6 月4 日(Sat)
【会場】
韓国 ウイジョンブ市体育館大会
【主催】
Fighting NEXUS 実行委員会
【お問い合わせ】
Fighting NEXUS 実行委員会 03-5761-6949
【協力】
小池会、CORE王子豊島、超人クラブ、水道橋イサミ
【協賛】
I.D.comグループ、株式会社ブシドー、
ジョイプロジェクション株式会社、
フジインテグレート株式会社、
株式会社ジュラスタ、earth water、東京にいたか屋
【試合結果】
第6試合
3vs3 日韓対抗戦
MMAルール(肘あり)5分2R 延長1ラウンド フライ級(56.7kg)契約
○タイガー石井(フリー) プロ戦績16勝12敗
【判定3-0】
×NAM IN CHEOL プロ戦績3勝3敗
第5試合
ROAD TO Fighting NEXUS フェザー級トーナメント決勝戦
×Ji young min 176cm 72kg
【チョークスリーパー(2R4:05)】
○choi kang ju 177cm 77kg
※Choi kang juは7/24に行われるFighting NEXUS vol.7 に参戦決定!
第4試合
3vs3 日韓対抗戦
MMAルール(肘あり)5分2R 延長1ラウンド ライト級(70.3kg)契約
×佃 貴也(マッハ道場) プロ戦績4敗
【TKO(1R3:52)】
○KIM SENG KWON(KOREAN TOP TEAM) アマチュア戦績1勝2敗 プロデビュー戦!
第3試合
3vs3 日韓対抗戦
MMAルール(肘あり)5分2R 延長1ラウンド フライ級(56.7kg)契約
○松下 裕太(マッハ道場所属) プロ戦績1勝2敗
【判定3-0】
×LIM TAE MIN (KOREAN TOP TEAM) アマチュア戦績1勝1敗 プロデビュー戦!
第2試合
ROAD TO Fighting NEXUS フェザー級トーナメント1回戦
○choi kang ju 177cm 77kg
【判定3-0】
×kim min woo 176cm 72kg
第1試合
ROAD TO Fighting NEXUS フェザー級トーナメント1回戦
×hwang seng ju 170cm 69kg
【判定2-0】
○Ji young min 176cm 72kg
2015 / 06 / 30
Fighitng NEXUS 3rd 追加・変更分決定 対戦カード!!!
《Fighitng NEXUS 3rd 追加・変更分》
◎トリプルメインイベント第2試合 フジインテグレート株式会社Presents
プロMMAルール 5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り ミドル級(83.9kg)契約
大場 慎之助(パラエストラ東京) vs 降矢 浩希(超人クラブ/アスプロスドラーゴ本宮塾)
◎トリプルメインイベント第1試合 株式会社ジョイプロジェクションPresents
プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
大越 崇弘(TRIBE TOKYO MMA) vs 関口 祐冬(クロウフォレスト)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り フェザー級(65.8kg)契約
高橋 俊介(新潟アンダーグラウンド) vs 渡辺もや(東北連合)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
<風間 弘太郎(M16ムエタイスタイル) vs チャーミー小川(何気柔術アカデミー)
◎株式会社ブシドーPresents スペシャルグラップリングマッチ 5分1R
小池 秀信(GRABAKA) vs 本田 朝樹(P's LAB横浜)
《発表済対戦カード》
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り 55kg契約
タイガー石井(フリー) vs 金内“サイダー”雄哉(グレイシーバッハ東京)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り フライ級(56.7kg)契約
原 広之(P's LAB東京) vs 遠藤 勇樹(和術慧舟會HEARTS)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り 54.4kg契約
早坂 優瑠(CORE QUEST 釧路) vs 松村 慶(GRABAKA)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り ウェルター級(77.1kg)契約
長谷川 拓也(リバーサルジム川口REDIPS) vs 涌井 忍(和術慧舟會HEARTS)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り ライト級(70.3kg)契約
鋼入りの戸田(U-SPIRIT JAPAN町田) vs メイヘム和成(BLOW)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
奥平 季之(クロウフォレスト) vs しょうた(飛車角道場/マッハ道場)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
小茂田 健(STL-OFC) vs 桑 逸人(フリー)
◎MMAルール3分2ラウンド 68kg契約
WAKKA(武蔵村山道場) vs 冨丘 竜太郎(フリー)
◎MMAルール3分2ラウンド フライ級(56.7kg)契約
横尾 秀和(ちっちゃなコブラ会) vs 佐野 椋輔(秋本道場junglejunction)
◎MMAルール3分2ラウンド フェザー級(65.8kg)契約
根岸 誠(真戦組) vs 南原 健志郎(和術慧舟會トイカツ道場)
『出場予定選手』
松下 裕太(マッハ道場)
堀江 恒平(ストライプル新百合ヶ丘)
2015 / 06 / 12
Fighitng NEXUS 3rd 決定分対戦カード!!
Fighitng NEXUS 3rd 決定対戦カード!!
【大会名】Fighting Nexus 3rd
【日時】2015年8月2日(日)
【場所】新宿フェイス
【時間】開始:18時予定
【主催】Fighting Nexus実行委員会(03-5761-6949)
《メインマッチ》
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り 55kg契約
タイガー石井(フリー) vs 金内“サイダー”雄哉(グレイシーバッハ東京)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
風間 弘太郎(M16ムエタイスタイル) vs 関口 祐冬(クロウフォレスト)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り フライ級(56.7kg)契約
原 広之(P's LAB東京) vs 遠藤 勇樹(和術慧舟會HEARTS)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り 54.4kg契約
早坂 優瑠(CORE QUEST 釧路) vs 松村 慶(GRABAKA)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り ウェルター級(77.1kg)契約
長谷川 拓也(リバーサルジム川口REDIPS) vs 涌井 忍(和術慧舟會HEARTS)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り ライト級(70.3kg)契約
鋼入りの戸田(U-SPIRIT JAPAN町田) vs メイヘム和成(BLOW)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
奥平 季之(クロウフォレスト) vs しょうた(飛車角道場/マッハ道場)
◎プロMMAルール5分2ラウンド(延長1ラウンド) 肘有り バンタム級(61.2kg)契約
小茂田 健(STL-OFC) vs 桑 逸人(フリー)
◎MMAルール3分2ラウンド 68kg契約
WAKKA(武蔵村山道場) vs 冨丘 竜太郎(フリー)
◎MMAルール3分2ラウンド フライ級(56.7kg)契約
横尾 秀和(ちっちゃなコブラ会) vs 佐野 椋輔(秋本道場junglejunction)
『出場予定選手』
大越 崇弘(TRIBE TOKYO MMA)、大場 慎之介(パラエストラ東京)、降矢 浩希(超人クラブ/アスプロスドラーゴ本宮塾)、 渡辺 もや(東北連合)、
小林 孝秀(新潟アンダーグラウンド)、高橋 俊介(新潟アンダーグラウンド)
2015 / 06 / 07
【大会概要】Fighting NEXUS 3rd!!!
《大会概要》
【大会名】Fighting Nexus 3rd
【日時】2015年8月2日(日)
【場所】新宿フェイス
【時間】開始:18時予定
【主催】Fighting Nexus実行委員会(03-5761-6949)
【特別協賛】株式会社グリフィン
【協賛I】I.D.comグループ、株式会社プロジェクション、フジインテグレート株式会社、株式会社ブシドー
【協力】小梅会、水道橋イサミ
【チケット料金】RS席10,000円 カウンター席7.000円 自由席5,000円 当日券500円増し
【チケット発売所】
◇e+ (イープラス) http://eplus.jp/battle/(パソコン&携帯)セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・サークルK・サンクス・ペイジー対応ATM 各店
◇Fighting Nexus実行委員会 03-5761-6949
◇出場各選手所属ジムなど
ENTRIES
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- GATEGORY
- ルール/裁定 (2)
- 大会概要&対戦カード (15)
- 祝!!開催決定 (5)
- 結果速報 (6)
- 臨時News (59)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |