装備品については問い合わせを多くいただくのでこちらに記載させて頂きます。
【ココに記載のないものは装着できません】
◆◆◆[プロ契約]NEXUS MMA 5分2R+EXR(前日計量)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
判定は基本、ラウンドごとの10ポイントマストシステムが採点の標準となる。ただし、2ラウンド終了時点で判定がドローの場合には延長ラウンドを行う。
◆主催者用意で必ず装着
・オープンフィンガーグローブ
◆選手用意で必ず装着
・試合用コスチューム(男子選手は上半身裸のみ、ラッシュガード着用できません)
・マウスピース
・ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
※女子は除く
◆選手の任意で装着ができる(検査員のチェック必要)
・バンテージ(ガーゼ製のみ)
・テーピング
・膝・足首のみ布製・ネオプレーン製のサポーター
(女子選手)アブドメントガード、チェストガード、胸部のパッド
◆◆◆[アマチュア契約]NEXUS MMA 3分2R(当日計量)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
判定は基本、ラウンドごとの10ポイントマストシステムが採点の標準となる。
両陣営のどちらかがヘッドギアおよびレガースの着用を希望した場合にその試合はヘッドギア・ニーパットおよびレガース着用を義務付ける。
◆主催者用意で必ず装着
・オープンフィンガーグローブ
◆選手用意で必ず装着
・試合用コスチューム(男子選手は上半身裸のみ、ラッシュガード着用できません)
・マウスピース
・ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
※女子は除く
◆選手の任意で装着ができる
・バンテージ(布製のいわゆる練習用バンテージも可)
・テーピング
・膝・足首のみ布製およびネオプレーン素材のサポーター
(女子選手)アブドメントガード、チェストガード、胸部のパッド
◆大会10日前までの希望で装着できる
(希望を出していなければ装着できない)
・ヘッドギア
・レガース(筒状の履くタイプに限る)
・ニーパット
※この場合のヘッドギアは主催者用意、レガースは選手用意とする
※自身が希望していなくても相手選手が希望したら両者着用となる
※希望の場合はどれかのみは認められずすべて着用とする
◆◆◆[ジュニア契約]NEXUS JUNIOR MMA 3分1R(当日計量)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
試合は1ラウンド3分の1ラウンド制とし、延長戦は行わない。
◆主催者用意で必ず装着
・オープンフィンガーグローブ
※手に合わないと認めた場合のみ選手用意の拳サポーター
・フェイスガード付きヘッドギア
◆選手用意で必ず装着
・試合用コスチューム
※ラッシュガード、身体にフィットしたTシャツなど着用必須
※女子選手のみロングスパッツ着用許可
・ファールカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
・レガース(布製のもの)
・ニーガード(布製のもの)
◆選手の任意で装着ができる
・バンテージ(布製のいわゆる練習用バンテージも可)
・テーピング
◆大会10日前までの両者の希望があれば装着せず試合ができる
・フェイスガード付きヘッドギア
※この場合選手自身で用意したマウスピースを着用する
◆◆◆[プロ契約]NEXUS KICK 3分3R(前日計量・キャッチなし)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
1Rに3回のダウンでKO
キャッチなし
すべての肘攻撃なし
◆主催者用意で必ず装着
・8オンスグローブ
◆選手用意で必ず装着
・試合用コスチューム
・マウスピース
・ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
◆選手の任意で装着ができる
・バンテージ(ガーゼ製のみ)
・テーピング
・布製・ネオプレーン製のアンクルサポーター
(女子選手)アブドメントガード、チェストガード、胸部のパッド
◆◆◆[アマチュア契約]NEXUS KICK 2分2R(当日計量・キャッチなし)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
キャッチなし
肘なし
顔面膝蹴りなし
顔面前蹴りなし
1Rに2回のダウンでKO
◆主催者用意で必ず装着
・14オンスグローブ
◆選手用意で必ず装着
・試合用コスチューム(男子選手は上半身裸のみ、ラッシュガード着用できません)
・マウスピース
・ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
・レガース(布製の履くタイプのものに限る)
・膝パッド
◆選手の任意で装着ができる
・バンテージ(布製のいわゆる練習用バンテージも可)
・テーピング
・布製・ネオプレーン製のサポーター
(女子選手)アブドメントガード、チェストガード、胸部のパッド
◆大会10日前までの希望で装着できる
(希望を出していなければ装着できない)
・ヘッドギア
※この場合のヘッドギアは主催者用意とする
◆◆◆[ジュニア契約]NEXUS JUNIOR KICK 90秒2R(当日計量・キャッチなし)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
キャッチなし
肘なし
顔面膝蹴りなし
顔面前蹴りなし
バックブローなし
1Rに2回のダウンでKO
◆主催者用意で必ず装着
・14オンスグローブ
・ヘッドギア
◆選手用意で必ず装着
・試合用コスチューム(男女ともにラッシュガード、身体にフィットしたTシャツなど着用必須)
※女子選手のみロングスパッツ着用許可
・マウスピース
・ファールカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
・レガース(履くタイプのものに限る)
・膝パッド
◆選手の任意で装着ができる
・バンテージ(布製のいわゆる練習用バンテージも可)
・テーピング
・布製・ネオプレーン製のサポーター
(女子選手)アブドメントガード、チェストガード、胸部のパッド
◆◆◆[プロ契約]NEXUS GRAPPLING 5分1R(前日計量)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
◆主催者用意で必ず装着
なし
◆選手用意で必ず装着
試合用コスチューム
※上半身は裸もしくは身体にフィットしたラッシュガードの着用可
マウスピース
ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
◆選手の任意で装着ができる
エルボーパッド
ニ−パッド
ニーサポーター
アンクルサポーター
◆◆◆[アマチュア契約]NEXUS GRAPPLING 5分1R(当日計量)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
◆主催者用意で必ず装着
なし
◆選手用意で必ず装着
試合用コスチューム
※上半身は裸もしくは身体にフィットしたラッシュガードの着用可
マウスピース
ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)
◆選手の任意で装着ができる
エルボーパッド
ニ−パッド
ニーサポーター
アンクルサポーター
◆◆◆[ジュニア契約]NEXUS JUNIOR GRAPPLING 3分1R(当日計量)
★★ルール概要
必ずルールブックをご確認ください
◆主催者用意で必ず装着
なし
◆選手用意で必ず装着
試合用コスチューム
※上半身は裸もしくは身体にフィットしたラッシュガードの着用可
※女子選手のみロングスパッツ着用許可
マウスピース
ファウルカップ(金属製、プラスチック製を問わない)